八 雲 写 真 館
八雲の1年間を写真と共にご紹介します
4月
お花見

円蔵院の樹齢250年とも言われる枝垂れ桜の前にて。
5月
浅草旅行

毎年恒例の小旅行。川越やスカイツリーなども行きました。
6月
菖蒲園

ご近所の染谷菖蒲園。例年きれいな菖蒲に目を奪われます。
7月
天王様お祭り

地元子供会が主催する天王様のお祭りに使用される飾りを八雲の皆様が制作しました。
8月
うなぎ会食

美味しいうなぎに舌鼓!理事長もご満悦!
9月
敬老祭

自治会の敬老祭に八雲のご利用者がお祝いする側となって参加。ハンドベルの音色が響きます♪
10月
秋の遠足

グリコ工場見学。楽しく美味しい一日でした。
11月
芋煮会

八雲の皆さんで具材を切り、グツグツ煮込みます。大きな里芋が大人気です。
12月
ご祈祷

大晦日は常泉寺で除夜の鐘つき&ご祈祷をします。来年も良い年になりますように…
1月
新年会

美味しい食事、みんなでカラオケ、豪華景品、職員の出し物…新年の始まりは楽しく元気いっぱいです!
2月
江戸前寿司

この日だけは握り寿司食べ放題。どれにしようか迷います。
3月
ひな人形

お雛様の飾り付けを八雲の皆さんで行います。今年もきれいに飾れました。

4月
お花見
5月
浅草旅行


6月
菖蒲園
7月
鮎の塩焼き

天王様お祭り


8月
うなぎ会食
9月
敬老祭

さんま
炭火焼き


10月
秋の遠足
(グリコ)
11月
芋煮会


ご祈祷

12月
クリスマス
ディナー

1月
新年会


2月
江戸前寿司

3月
ひな人形
